運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
124件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2012-06-15 第180回国会 衆議院 法務委員会 第8号

小林委員長 これより会議を開きます。  裁判所司法行政法務行政及び検察行政国内治安人権擁護に関する件について調査を進めます。  この際、お諮りいたします。  各件調査のため、本日、政府参考人として警察庁刑事局長舟本馨君、総務省行政評価局長新井英男君、法務省大臣官房司法法制部長小川秀樹君、法務省民事局長原優君、法務省刑事局長稲田伸夫君、法務省矯正局長三浦守君、法務省保護局長青沼隆之君、法務省人権擁護局長石井忠雄

小林興起

2012-06-08 第180回国会 衆議院 本会議 第24号

小林興起君 ただいま議題となりました法律案について、法務委員会における審査経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、司法修習生がその修習に専念することを確保するための修習資金を国が貸与する制度について、修習資金を返還することが経済的に困難である場合における措置を講ずるものであります。  本案は、第百七十九回国会提出され、継続審査に付されていたものであります。  今国会では、去る一月二十四日本委員会

小林興起

2012-06-08 第180回国会 衆議院 法務委員会 第6号

小林委員長 裁判所法の一部を改正する法律案並びに裁判所法の一部を改正する法律案に対する黒岩宇洋君外二名提出修正案及び大口善徳提出修正案について発言を求められております。  お諮りいたします。  本日、政府参考人として法務省大臣官房司法法制部長小川秀樹君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

小林興起

2012-06-08 第180回国会 衆議院 法務委員会 第6号

小林委員長 これより会議を開きます。  この際、一言申し上げます。  去る一日の委員会審査に当たり、円滑なる運営ができなかったことはまことに遺憾に存じております。  今後、公正かつ円滑なる委員会運営を行ってまいりたいと存じますので、委員各位の御協力を心からよろしくお願いを申し上げます。      ————◇—————

小林興起

2012-06-01 第180回国会 衆議院 法務委員会 第5号

小林委員長 速記を起こしてください。  理事をして再度御出席を要請いたさせましたが、自由民主党無所属会所属委員の御出席が得られません。やむを得ず議事を進めます。  第百七十九回国会内閣提出裁判所法の一部を改正する法律案及びこれに対する大口善徳提出修正案を一括して議題といたします。  この際、本案に対し、黒岩宇洋君外二名から、民主党無所属クラブ提案による修正案提出されております。  

小林興起

2012-03-23 第180回国会 衆議院 法務委員会 第4号

小林委員長 これより会議を開きます。  第百七十九回国会内閣提出裁判所法の一部を改正する法律案及びこれに対する大口善徳提出修正案を一括して議題といたします。  これより原案及び修正案を一括して質疑に入ります。  本日は、本案及び修正案審査のため、参考人として、明治大学法科大学院特任教授青山善充君、京都大学名誉教授佐藤幸治君、日本弁護士連合会会長新里宏二君、以上三名の方々に御出席をいただいております

小林興起

2012-03-16 第180回国会 衆議院 法務委員会 第3号

小林委員長 これにて趣旨説明は終わりました。  お諮りいたします。  東日本大震災被災者に対する援助のための日本司法支援センター業務特例に関する法律案起草の件につきましては、お手元に配付しております起草案委員会の成案とし、これを委員会提出法律案と決するに賛成諸君起立を求めます。     〔賛成者起立

小林興起

2012-03-16 第180回国会 衆議院 法務委員会 第3号

小林委員長 これより会議を開きます。  裁判所司法行政法務行政及び検察行政国内治安人権擁護に関する件について調査を進めます。  東日本大震災被災者に対する援助のための日本司法支援センター業務特例に関する法律案起草の件について議事を進めます。  本件につきまして、黒岩宇洋君外三名から、民主党無所属クラブ自由民主党無所属の会及び公明党の三派共同提案により、お手元に配付いたしておりますとおりの

小林興起

2012-03-16 第180回国会 衆議院 本会議 第9号

小林興起君 ただいま議題となりました法律案につきまして、提案趣旨及び内容を御説明いたします。  本案は、東日本大震災被災者裁判その他の法による紛争の解決のための手続及び弁護士等のサービスを円滑に利用することができるよう、日本司法支援センターが、総合法律支援法規定する業務のほか、東日本大震災法律援助事業を行うものとするものであります。  具体的には、被災者の資力を問わず、民事裁判等手続のほか

小林興起

2012-02-23 第180回国会 衆議院 本会議 第6号

小林興起君 ただいま議題となりました両法律案につきまして、法務委員会における審査経過及び結果を御報告申し上げます。  両案は、一般政府職員給与に関する臨時特例が定められることに伴い、裁判官報酬及び検察官俸給に関する臨時特例を定める措置を講ずるものであり、一般政府職員について、平成二十六年三月三十一日までの間、給与支給に当たって職務の級に応じた割合等減額支給措置を講ずることに伴い、裁判官

小林興起

2012-02-22 第180回国会 衆議院 法務委員会 第1号

小林委員長 次に、第百七十七回国会内閣提出裁判官報酬等に関する法律の一部を改正する法律案及び検察官俸給等に関する法律の一部を改正する法律案の両案を一括して議題といたします。  趣旨説明を聴取いたします。小川法務大臣。     —————————————  裁判官報酬等に関する法律の一部を改正する法律案  検察官俸給等に関する法律の一部を改正する法律案     〔本号末尾に掲載〕     

小林興起

2012-02-22 第180回国会 衆議院 法務委員会 第1号

小林委員長 これより会議を開きます。  国政調査承認要求に関する件についてお諮りいたします。  裁判所司法行政に関する事項  法務行政及び検察行政に関する事項  国内治安に関する事項  人権擁護に関する事項 以上の各事項につきまして、本会期調査をいたしたいと存じます。  つきましては、衆議院規則第九十四条により、議長承認を求めたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼

小林興起

2011-12-09 第179回国会 衆議院 法務委員会 第5号

小林委員長 次に、閉会審査に関する件についてお諮りいたします。  まず  第百七十七回国会内閣提出  裁判官報酬等に関する法律の一部を改正する法律案  及び  検察官俸給等に関する法律の一部を改正する法律案 この両案につきまして、議長に対し、閉会審査申し出をするに賛成諸君起立を求めます。     〔賛成者起立

小林興起

2011-12-09 第179回国会 衆議院 法務委員会 第5号

小林委員長 これより会議を開きます。  この際、御報告いたします。  本会期中、当委員会に付託になりました請願は七十四件であります。各請願の取り扱いにつきましては、先ほどの理事会において慎重に協議いたしましたが、委員会の採否の決定は保留することになりましたので、御了承願います。  なお、お手元に配付してありますとおり、当委員会に参考送付されました陳情書は九件、また、地方自治法第九十九条の規定に基づく

小林興起

2011-12-06 第179回国会 衆議院 法務委員会 第4号

小林委員長 内閣提出裁判所法の一部を改正する法律案及びこれに対する大口善徳提出修正案を一括して議題といたします。  この際、お諮りいたします。  本案及び修正案審査のため、本日、政府参考人として人事院事務総局人材局長菊地敦子君、総務省人事恩給局長田中順一君、法務省大臣官房司法法制部長後藤博君、文部科学省大臣官房審議官常盤豊君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか

小林興起

2011-12-06 第179回国会 衆議院 法務委員会 第4号

小林委員長 これより会議を開きます。  この際、委員長から一言申し上げます。  去る二日の委員会質疑中、民主党無所属クラブ所属委員から、委員会運営に支障を来すような不規則発言がありました。委員長として、このような不規則発言があったことは遺憾であります。今後、このような不規則発言は厳に慎むよう、委員長から改めてお願いいたします。      ————◇—————

小林興起

2011-12-02 第179回国会 衆議院 法務委員会 第3号

小林委員長 これより会議を開きます。  裁判所司法行政法務行政及び検察行政国内治安人権擁護に関する件について調査を進めます。  この際、お諮りいたします。  各件調査のため、本日、政府参考人として消費者庁審議官草桶左信君、法務省刑事局長稲田伸夫君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

小林興起

2011-10-25 第179回国会 衆議院 法務委員会 第2号

小林委員長 これより会議を開きます。  裁判所司法行政法務行政及び検察行政国内治安人権擁護に関する件について調査を進めます。  この際、お諮りいたします。  各件調査のため、本日、政府参考人として法務省大臣官房訟務総括審議官青野洋士君、法務省大臣官房司法法制部長後藤博君、法務省刑事局長稲田伸夫君、法務省人権擁護局長石井忠雄君、厚生労働省大臣官房審議官金谷裕弘君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと

小林興起

2011-09-30 第178回国会 衆議院 法務委員会 第1号

小林委員長 御異議なしと認めます。よって、そのように決しました。  引き続き、理事補欠選任についてお諮りいたします。  ただいまの理事辞任及び委員の異動に伴い、現在理事が三名欠員となっております。その補欠選任につきましては、先例により、委員長において指名するに御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

小林興起

2011-09-30 第178回国会 衆議院 法務委員会 第1号

小林委員長 これより会議を開きます。  この際、一言ごあいさつを申し上げます。  このたび、法務委員長の重責を担うことになりました小林興起でございます。  本委員会が所管する分野は、国民生活の根幹にかかわる重要な問題が山積しており、本委員会に課せられた使命はまことに重大であると考えております。  ここに、委員各位の御指導、御協力を賜りまして、公正かつ円満な委員会運営に努めてまいりたいと存じます。

小林興起

2011-08-10 第177回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第6号

小林(興)委員 審議をしている中でいろいろ意見があってまとまらないというなら、それも一つの問題でしょうけれども、審議もしない、これは私は非常に、やはり総理のリーダーシップにも問題がある。  というのは、政権交代がそもそも起こったその一つの流れの中で、この郵政民営化法問題点、それはいろいろと郵便局がどうだこうだということもありますけれども、一体だれがこの郵政民営化を当時進めてきたのか。世間では小泉

小林興起

2011-08-10 第177回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第6号

小林(興)委員 政権交代を起こしたのは、やはり私は、国民の現状に対するその当時の行き詰まり、打開してほしい、そういう思いが非常に強く、当時政権党であった自民党の政策ではこの日本を新しく切り開いていくことはできないということの中で起きた大きなうねりだったと私は思うんですね。  その一つとして、私が自民党から追放されたということとも連係するわけでありますけれども、郵政民営化、ありましたよね。何かいきなり

小林興起

2011-08-10 第177回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第6号

小林(興)委員 民主党無所属クラブ小林興起でございます。  与えられました時間の中で、総理に御質問させていただきたいと思います。  菅総理、三月十一日、あの大震災が起こりまして以来、総理としては、国民先頭に、政治家先頭にも立っていただいて、東日本東北地方復旧復興に連日努力をされていることは敬意を表したいと思うところでありますが、これに今原発も加わって、大変な状況でございますね。  しかし

小林興起

2011-04-27 第177回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

小林(興)委員 すぐ議論はしたようでございますけれども、東京電力から頼まれたことについて何かやったという、そういう具体的なものがあるのかどうかということを私は聞きたいわけです。  それから、今になれば我々だって知っているわけですけれども、しかし技術者は当時から知っていた、直ちに冷やさなければいけない、冷やさなければやがて圧力が上がってくる、圧力が上がれば、それはだれだって考えるとおり爆発が起きる。

小林興起

2011-04-27 第177回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

小林(興)委員 もちろん、東電の方もベストを尽くして頑張っておられたんだと推測をするわけでありますが、私が政府に聞きたいことは、このような事故が起きたときに、一民間企業、幾ら巨大といっても、やはり人員の点、いろいろな面で限界がある。今言いました近づけない、みんな崩れちゃっているわけですから。そういうときに動くのはヘリコプターですけれども、東京電力ヘリコプターがあったとも思えない。直ちに自衛隊から

小林興起

2011-04-27 第177回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第3号

小林(興)委員 小林興起でございます。  今の太田議員の残り時間で質問をさせていただきたいと思います。  三月十一日に大震災が起こりまして、三月二十日に、私も国会議員として少しでも何かできることはないかと友人と語らいまして、直ちに東北関東被災地支援促進行動議員連盟というのを立ち上げまして、そして三月二十日に仲間と現地に行きました。  発電所の方までは、原発までは行けませんでしたけれども、一応、南相馬

小林興起